7453 良品計画
7453 良品計画 のデイトレ銘柄情報。急騰・急落などの値動きから銘柄動向を深掘りしていきます。
7453 良品計画 の最新デイトレ銘柄コメント
(2023/01/10:株価前日比-9.80%下落)
大幅続落。6日大引け後に23年8月期第1四半期(9-11月)決算を発表。売上高は1369億4800万円(前年同期比11.4%増)と伸びたが、最終利益は38億9500万円(同50.3%減)と大幅減益で着地した。新規出店が順調に進んだことにより増収となったものの、既存店売上は生活雑貨の販売不振で前年実績を下回った。また原材料の高騰や急激な円安に伴う仕入れ価格の上昇が響いたほか、商品マーケティング活動による宣伝費や出店強化に伴う営繕費など販管費が増加し利益を圧迫した。
▼現在出ている「買いシグナル」
75日線形回帰トレンド
▼現在出ている「売りシグナル」
MACD
7453 良品計画 の株価チャート

7453 良品計画 の銘柄情報
事業内容
国内外で「無印良品」の企画開発から、商品調達、流通・販売までを行う製造小売業。西友ストアーのPBとして創業。「Café&Meal MUJI」「IDÉE」の展開、キャンプ場の運営も。
企業情報
商号 | 株式会社良品計画 |
---|---|
上場 | 1995年8月1日 |
本社所在地 | 東京都豊島区東池袋4-26-3 |
HP | 良品計画 HP |
7453 良品計画 過去のデイトレ銘柄コメント
(2022/07/01:株価前日比-13.52%下落)
大幅続落。6月30日の大引け後、22年8月期業績修正を発表。営業利益を従来予想の380億円から260億円(前期比38.7%減)へ、最終利益を270億円から200億円(同41.0%減)へとそれぞれ大幅に減額修正した。国内において、価格プロモーションによる値引き強化や衣服・雑貨の販売苦戦に伴う値下げ処分、急激な円安、加えて物流コスト上昇圧力に伴う物流費の悪化などが響いた。また6月以降も厳しい状況が続いており、中国においても新型コロナウイルス感染拡大の影響により売上の回復が見込みにくいとしている。
(2020/1/14:株価前日比-19.03%下落)
良品計画がストップ安に。10日大引け後に20年2月期第3四半期の決算を発表、ネガティブ視されている。連結経常利益は301億円(前年同期比15.5%減)に減益。通期の同利益を従来予想の445億円から380億円(前期は458億円)へと14.7%の下方修正をし、減益率が拡大の見通しとなった。韓国での日本製品不買運動や香港大規模デモによる収益悪化や、中国の伸び悩みなど東アジア事業が不振だったことが響いているようだ。
7453 良品計画に関連するテーマ
7453 良品計画が含まれるテーマは以下の通り。関連株・関連銘柄探しの際の参考にしてください。
業種:小売業