【デイトレ】喘息治療剤シクレソニド吸入剤(オルベスコ)を展開する帝人(3401)に注目
2020年3月2日(火)付で一般社団法人「日本感染症学会」が「COVID-19肺炎初期~中期にシクレソニド吸入を使用し改善した3例(地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立足柄上病院)」を発表。
ダイヤモンドプリンセス号に乗船していた新型コロナウイルス感染者にシクレソニド(商品名:オルベスコ)の吸入を使用したところ良好な経過が得られたようですが、帝人(3401)の子会社である帝人ファーマが喘息治療剤シクレソニド吸入剤(オルベスコ)を取り扱っていることから思惑的な買いが向かったようです。
デイトレ注目銘柄「帝人(3401)」シクレソニド吸入剤(オルベスコ)関連思惑

一般社団法人「日本感染症学会」が「COVID-19肺炎初期~中期にシクレソニド吸入を使用し改善した3例(地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立足柄上病院)」を発表したのは寄り付き前ですが、帝人(3401)は本日後場から出来高が増え荒い値動きとなっています。
3401 帝人
2020年3月3日 終値1,856円 前日比+83円(+4.68%)
終値は高値1,949円から大引けにかけ下げ1,856円となってますが、PTSで買われ18:42時点で株価「2,013.9円 +157.9円(+8.51%)」を付けています。

テレビでも気管支ぜんそく吸入薬「シクレソニド」を新型コロナウイルス感染者3人に使い症状が改善されたと報告されたことが報道されたようですが、応急処置として良好な効果を見込める喘息治療剤「シクレソニド(商品名オルベスコ)」は需要を伸ばしてくることが予想されるのではないでしょうか?
COVID-19に対するステロイド治療はウイルス血症を遷延させる可能性や糖尿病等の合併症があり推奨されないと報告されているが、そこで検討されているのはヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾロンによる全身ステロイド投与である。
現時点でシクレソニド以外の吸入ステロイドではCOVID-19の抗ウイルス作用は認められていないようで、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾロンによる全身ステロイド投与が検討されているようです。
なので関連する医薬品を取り扱っている銘柄を探って今後の値動きに注目してみるといいかもしれませんね。
下痢、嘔気、嘔吐、腹痛等の副作用があるのが気になるところですが、「2,169円/キット。LPV/r 1,289.6円/日」と安価で、シクレソニドの早期投与による効果が確立されたら良さそうですね。
PTSを見る限り明日は寄り付き高そうですが、明日も寄りからの値動きに注目してみたいと思います。
- デイトレに特化した独自の情報サービスを提供!!
- 多数の投資メディアで活躍する「坂本慎太郎氏」が投資助言分析者及び判断者として活躍!!
- メンバー限定の豊富なコンテンツが無料で利用可能!!
- 坂本慎太郎氏選定『真の利益追求候補株』を即日配信中!!
- 保有株・注目銘柄の今後を所属アナリストが無料で診断!!
- 見逃せないタイムリーな市況情報が手軽に届く!!
この記事を書いた人

-
仕事しながらデイトレ中心に短期トレードを楽しみ、且つ銘柄次第では持ち越しやスイングもありの投資家。
銘柄探しの探求に余念がなく、数多くの株情報サイトを参考にしながら今デイトレーダーに役立つ情報配信を続けてます。
最新の投稿
個別株2024年6月25日【デイトレード】個別株・注目銘柄動向(2024/6/25)
銘柄・株2024年6月25日【デイトレード】明日のデイトレ注目銘柄予想(2024/6/26)
取引手法・チャート分析2024年6月25日株のデイトレードに役立つおすすめ投資顧問【2024年版】
取引手法・チャート分析2024年6月25日株のデイトレで1日5000円稼ぐのにおすすめのテクニック5選※裏技あり