5246 ELEMENTSのデイトレ株価情報。最新の株価情報や株価チャート、デイトレ銘柄コメントや企業情報などを掲載。急騰・急落などの株価の値動きから銘柄動向を深掘りします。

  1. デイトレードのカタチ >
  2. デイトレ銘柄一覧 >
  3. 5246 ELEMENTS

5246 ELEMENTS

5246 ELEMENTSのデイトレ銘柄情報。急騰・急落などの値動きから銘柄動向を深掘りしていきます。

5246 ELEMENTSの最新デイトレ銘柄コメント

(2024/03/18:株価前日比+13.67%上昇)

大幅反発。同社は信用取引による新規の売付けおよび買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする臨時措置を実施していたが、18日売買分から解除となった。同様に、日本証券金融も貸借取引自己取引分および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る貸借担保金率を50%(うち現金担保分20%)として実施していたが同日より解除としている。再び売買が活発化するとの見方から買いが入っているもよう。

▼現在出ている「買いシグナル」
ありません

▼現在出ている「売りシグナル」
25日移動平均乖離率

5246 ELEMENTSの株価チャート

5246 ELEMENTSの株価チャート

5246 ELEMENTSの銘柄情報

事業内容

画像認識エンジンの研究・開発 データ分析基盤の研究・開発 衣、食、住、本人認証ソリューションの企画・開発・製造。

企業情報

商号株式会社ELEMENTS
上場2022年12月27日
本社所在地東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階
HP株式会社ELEMENTSHP

5246 ELEMENTS過去のデイトレ銘柄コメント

(2024/02/09:株価前日比-10.43%下落)

反落。東京証券取引所は9日売買分より信用取引による新規の売付けおよび買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする臨時措置を実施。同様に、日本証券金融も同日より貸借取引自己取引分および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る貸借担保金率を50%(うち現金担保分20%)としている。これにより売買が低調になるとの懸念から売りが出ているもよう。

(2024/01/30:株価前日比+6.13%上昇)

3日続伸。25日大引け後に【2150】ケアネットとの間で業務提携の方向性についての基本合意書を締結すると発表しており、引き続き好材料となっているもよう。「医療機関向けソリューションの広告・販売連携」や「オンライン診療(スマートクリニック)ツールの開発」などについて協業していく予定としている。同時にケアネットの持ち分法適用会社でヘルスケアやウェブ広告事業を手掛けるアドメディカの株式を取得し、子会社化することも発表している。

(2023/08/18:株価前日比-6.69%下落)

8日続落。17日の大引け後、CVI Investmentsを割当先とする第三者割り当て先として新株式、無担保転換社債型新株予約権付社債(CB)、新株予約権(行使価格修正条項付)を発行すると発表した。新株式は1株585円で90万株を発行、払込期日は新株式、CB、新株予約権共に9月4日。調達資金は差引手取概算で約21億5000万円、公的個人認証に対応するための個人認証基盤の拡充や当人認証(Auth)商品などの開発に必要な運転資金に充てるとしている。株式価値の希薄化などを懸念した売りが優勢となったようだ。

(2023/04/27:株価前日比+2.30%上昇)

続伸、一時ストップ高に。26日、子会社であるLiquid(東京都千代田区)と【4498】サイバートラストは、デジタル庁によって5月11日から予定されている「マイナンバーカード機能のスマートフォン搭載(スマホJPKI)」の機能提供に対応した本人確認方式を提供することを発表。Liquidのオンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」とサイバートラストの「iTrust本人確認サービス」を連携することで、事業者のサービスとマイナポータルアプリが連携可能となり、事業者はスマホJPKIによる公的個人認証を利用した厳格な本人確認を組み込んだサービスを提供できるようになるとしている。

(2023/04/19:株価前日比+1.75%上昇)

3日続伸。18日、【4689】ZホールディングスのグループであるファッションEC「ZOZOTOWN」の年齢確認に、オンラインで本人確認が完結するサービス「LIQUID eKYC」が導入されることを発表。LIQUID eKYCはAI審査で本人確認業務を自動化するサービスで、撮影画像の品質をチェックする画像処理技術や本人確認書類の文字を読み取るOCR技術などの精度の高さが特徴となっている。正確な年齢確認を行い、顧客年齢に応じた適切なマーケティング施策の実現に貢献するとしている。

(2023/02/03:株価前日比-7.49%下落)

急反落。東京証券取引所は3日売買分より信用取引による新規の売付けおよび買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする臨時措置を実施。同様に日本証券金融も貸借取引自己取引分および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る貸借担保金率を50%(うち現金20%)とした。信用規制に加え、直前に短期急騰していたことへの警戒感から利益確定売りが出ているようだ。

(2023/01/20:株価前日比+18.80%上昇)

大幅続伸、ストップ高。19日、福井県の「サービス連携基盤」における分散型ID「MyDID」の提供などを、子会社で生体認証の研究・システム開発を手掛けるLiquidがDigital Platformer(東京都新宿区)や【4726】SBテクノロジーの子会社であるサイバートラストと連携しサービスを提供することを発表。「MyDID」はブロックチェーン技術を採用した分散型IDで、商用として実装されるのは国内初となる。また本日、Liquidが【9434】ソフトバンクの子会社であるSBペイメントサービスとの業務提携も発表している。

(2023/01/05:株価前日比+18.15%上昇)

続騰、ストップ高。本日、子会社Liquidが提供している「LIQUID eKYC」の累計本人確認件数が2000万件を突破したことを発表。「LIQUID eKYC」は、スマートフォンで撮影した本人確認書類と自撮りの顔写真の照合などにより本人確認をオンラインで完結するサービスで、生体認証技術や画像処理技術によって離脱率や不鮮明な画像割合の低さ、顔認証の自動判定精度の高さを実現している。金融、通信キャリア、古物買い取り、シェアリングエコノミー関連、マッチングアプリなど多様な業界で導入されているほか、暗号資産取引サービスやブロックチェーンゲームのギルドサービスなどWeb3関連サービスへの導入も進んだことから本人確認件数2000万件を突破に至ったとしている。

(2022/12/28:株価前日比+10.20%上昇)

大幅高。27日に東証グロース市場に新規上場、初日の午前10時32分に公開価格160円を95.0%上回る312円で初値をつけた。本日も引き続き買いが優勢となっている。同社は生体認証・画像解析・機械学習技術を活用したオンラインン本人確認サービス「LIQUID eKYC」などを展開。データに基づいた個人認証・個人最適化ソリューションを各業界のサービス提供事業社にBaaSとして提供している。

5246 ELEMENTSに関連するテーマ

5246 ELEMENTSが含まれるテーマは以下の通り。関連株・関連銘柄探しの際の参考にしてください。

業種:

TOP

Copyright © 2024 デイトレードのカタチ All Rights Reserved.