2160 ジーエヌアイグループのデイトレ銘柄情報。最新デイトレ銘柄コメントや株価チャート、企業情報などを掲載。急騰・急落などの株価の値動きから銘柄動向を深掘りします。

  1. デイトレードのカタチ >
  2. デイトレ銘柄一覧 >
  3. 2160 ジーエヌアイグループ

2160 ジーエヌアイグループ

2160 ジーエヌアイグループ のデイトレ銘柄情報。急騰・急落などの値動きから銘柄動向を深掘りしていきます。

2160 ジーエヌアイグループ の最新デイトレ銘柄コメント

(2020/10/19:前日-17.99%下落)

ジーエヌアイグループが急落、ストップ安比例配分に。16日大引け後、「F351」の第2相臨床試験の完了を踏まえた今後の方向性について発表した。CDEへの相談の結果、可能となれば速やかに新薬承認申請を提出するとしているが、肝硬変に至る以前のステージにある他の肝繊維症の患者に関しては、第3相臨床試験が求められることを想定している。しかしその第3相臨床試験に進むのは概ね21年12月期第2四半期ごろの見通しとしており、開始まで間があることを嫌気した売りが出ているもよう。

2160 ジーエヌアイグループ の株価チャート

2160 ジーエヌアイグループ

2160 ジーエヌアイグループ の銘柄情報

事業内容

中国、日本に経営基盤を置くバイオ製薬会社。新薬探索・臨床開発から製造販売まで一貫。

企業情報

商号株式会社ジーエヌアイグループ
上場2007年8月31日
本社所在地東京都中央区日本橋本町2丁目2番2号 日本橋本町YSビル3F
HPジーエヌアイグループ HP

2160 ジーエヌアイグループ の過去デイトレ銘柄コメント

(2020/8/19:前日比23.01%上昇)

連騰、ストップ高比例配分に。17日の大引け後、肝線維症治療候補薬として第2相臨床試験を実施していたF351について、試験の完了と試験結果の初期段階分析が開示された事を発表している。本臨床試験は中国におけるB型肝炎ウイルス由来の肝線維症患者に対するF351の安全性並びに有効性を検証するもので、全般的に良好な耐容性を示すなどの結果が得られている。この結果を踏まえ、中国市場での上市ならびに米国、日本における可能性について検討、9月下旬から10月上旬をめどに戦略的な方向性について示すという。

2160 ジーエヌアイグループに関連するテーマ

2160 ジーエヌアイグループが含まれるテーマは以下の通り。関連株・関連銘柄探しの際の参考にしてください。

業種:

TOP

Copyright © 2023 デイトレードのカタチ All Rights Reserved.