3911 Aiming
3911 Aiming のデイトレ銘柄情報。急騰・急落などの値動きから銘柄動向を深掘りしていきます。
3911 Aiming の最新デイトレ銘柄コメント
(2022/12/05:株価前日比+9.56%上昇)
大幅反発。2日の大引け後、同社と【3990】UUUM子会社のLiTMUSならびに講談社の三社共同制作の新作アプリゲーム『かみながしじま ~輪廻の巫女~』の制作発表会を1日に行ったことを発表。同ゲームはヒルコ(カミ)と少女たち(ヒト)に分かれて戦う非対称型オンラインホラーアクションゲームとなっている。発表会当日はUUUM専属クリエイターのはじめしゃちょーが登壇したほか、講談社の第三事業局長からコミックスでの漫画連載が来春マンガアプリ『マガジンポケット』で開始することや、講談社全漫画雑誌による「新連載スタート特別プロモーション」などの展開についても発表された。
▼現在出ている「買いシグナル」
ありません
▼現在出ている「売りシグナル」
75日移動平均乖離率
3911 Aiming の株価チャート

3911 Aiming の銘柄情報
事業内容
PCやスマートフォンゲームオンラインゲームの企画・プロデュース・開発・運営。
企業情報
商号 | 株式会社 Aiming |
---|---|
上場 | 2015年3月25日 |
本社所在地 | 東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5 リンクスクエア新宿8F |
HP | Aiming HP |
3911 Aiming 過去のデイトレ銘柄コメント
(2022/11/18:株価前日比-11.09%下落)
大幅反落。17日の大引け後、【3990】UUUMのグループ会社であるLiTMUS(東京都港区) との共同開発による最新タイトル「脱獄ごっこ PRO」のサービス開始を発表。同タイトルはオンラインマルチ対戦アクションゲーム「脱獄ごっこ」シリーズの最新作で、7日の配信日発表を受けて株価は上したもののサービス開始となった本日は材料出尽くし感から売りが優勢となったもよう。また同じく17日にスクウェア・エニックスの元社員によるインサイダー取引が報じられた。同社は同社及び同社社員の関与事実はないとのコメントを発表しているが、買付対象が同社株式であったことがマイナスに捉えられているもよう。
(2022/11/08:株価前日比+4.63%上昇)
6日続伸。4日、同社と【3990】UUUMのグループ会社であるLiTMUS(東京都港区)で共同開発するスマートフォン向けの新作ゲーム「脱獄ごっこ PRO」を17日より提供開始することを発表。「脱獄ごっこ PRO」とは、2019年6月から配信を開始し1000万DLを突破している、「人狼ゲーム」と「脱出ゲーム」を組み合わせた非対称対戦型のオンラインマルチ対戦ゲーム「脱獄ごっこ」シリーズの最新作となる。配信に先駆け、事前登録キャンペーンや前夜祭イベントなどを行っている。
(2022/11/04:株価前日比+10.81%上昇)
大幅に4日続伸。同社は2日の午前11時50分、TVアニメ「陰の実力者になりたくて!」の完全新作3DアニメーションRPG「陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン」(以下、「カゲマス」)について、11月29日の正式サービス開始に先駆け事前登録を開始したことを発表した。登録者数に応じてゲーム内アイテムをサービス開始後にプレゼンする予定。ゲーム内では⼩説やコミックスでお馴染みのキャラクター「シャドウ」や「アレクシア」たちが登場する。また本日、「カゲマス」が全世界165か国を対象に同時期配信することが決定したことも発表。英語版は日本時間の11月30日配信となる。
(2020/7/21:株価前日比18.84%上昇)
大幅続騰、前日に続きストップ高に。16日、スマートフォン向けゲーム「ドラゴンクエストタクト」の正式サービスを開始し、300万ダウンロードを突破したことを発表、ゲーム内で記念イベントを行うようだ。本ゲームは大人気シリーズ「ドラゴンクエスト」のタクティカルRPGで、スクウェア・エニックスと共同開発した。17日にはiPhone&iPadアプリのセールスランキングが4位だったことで失望売りが出てストップ安に売られる展開となっていた。
(2020/7/17:株価前日比-17.73%下落)
Aimingが大幅続落、ストップ安。16日、スクウェア・エニックス(東京都新宿区)と共同開発したスマートフォン向けゲーム「ドラゴンクエストタクト」の配信が開始された。iPhone&iPadのゲームアプリ売り上げランキングは同日朝の時点で4位だったことがネガティブ視されている。人気シリーズの新作ということで期待値が高かっただけに反動も大きいものとなったようだ。
(2020/2/6:株価前日比17.30%上昇)
急騰、ストップ高に。5日大引け後に、【9684】スクウェア・エニックス・ホールディングス傘下であるスクウェア・エニックスとのスマートフォン向けゲーム「ドラゴンクエストタクト」共同開発を発表し好材料となっている。「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターたちを指揮して戦うタクティカルRPGで、対象OSはiOSとAndroidとのこと。20年サービス開始を予定している。
3911 Aimingに関連するテーマ
3911 Aimingが含まれるテーマは以下の通り。関連株・関連銘柄探しの際の参考にしてください。
業種:情報・通信業
デイトレードで稼ぎやすい勝率の高い銘柄を選ぶ重要なポイント!テーマ株と材料相場
個別銘柄の値動きを捉えてデイトレードに役立てるには、市場の関心が高い注目の株式テーマや決算、また好材料となり得るニュースなどの情報収集が必須。
ただ日々のトレードで膨大な情報の中からデイトレに適した銘柄へと絞り込むのはなかなか大変ですよね。
強い銘柄を上手く狙いデイトレードを行っていきたいと思われる方は、「投資家から注目を集めているテーマ性」や、「物色人気が強まっていきそうなテーマ性」、また決算シーズンが本格化する前に「目星をつけた銘柄の業績をチェックしておく」など、値動きが期待できる好材料を把握しておくことが大切と言えるかもしれません。
株初心者の方など、“どの銘柄がどういうテーマ性に絡んでいるか分からない”“どういうテーマ性に絡んだ銘柄を買えば良さそうなのか分からない”という方も多いかと思いますが、銘柄選びに自信がない方は、銘柄情報を無料配信してくれる株情報サイトを参照してみることから始めてみることをおすすめします。
日々“どういった材料に絡んだ銘柄が取り上げられているか”をチェックすることで、どういう銘柄を狙ってトレードすればいいかが分かってきたりするのではないかと思うので、上手く銘柄を選んでいきたいと思われる方は参照してみて下さい。
- デイトレ向きの銘柄を元証券ディーラーが直接助言!!
- 豊富な経験と人脈から得られるアナリストの先読み株情報はデイトレーダー必見!!
- サイト登録無料で注目銘柄など豊富なコンテンツを無料で利用可能!!
- アフターコロナ相場で注目したい「 期待度大の本命1銘柄」を無料で配信中!!
- 保有株やデイトレ注目銘柄の今後について専任アナリストが無料で診断!!
- 見逃せないタイムリーな注目銘柄情報やマーケット情報が手軽に届く!!