6696 トラース・オン・プロダクトのデイトレ銘柄情報。最新デイトレ銘柄コメントや株価チャート、企業情報などを掲載。急騰・急落などの株価の値動きから銘柄動向を深掘りします。

  1. デイトレードのカタチ >
  2. デイトレ銘柄一覧 >
  3. 6696 トラース・オン・プロダクト

6696 トラース・オン・プロダクト

6696 トラース・オン・プロダクト のデイトレ銘柄情報。急騰・急落などの値動きから銘柄動向を深掘りしていきます。

6696 トラース・オン・プロダクト の最新デイトレ銘柄コメント

(2022/12/21:株価前日比+32.00%上昇)

急反発、ストップ高に。20日大引け後、流通小売店舗を対象としたDX店舗活性プロダクト新製品「店舗の星」をリリースすることを発表。販売開始時期は23年1月の予定。 同製品はECの世界で極めて重要な商品や店舗に関する消費者評価(ソーシャルプルーフ)をネット上よりクラウドエンジンがスクレイピング(抽出)し、リアル店舗に落とし込み表示する為のシステムとなっている。23年1月期業績に与える影響は現在精査中で、業績に重大な影響を与えることが明らかになった場合は速やかに開示するとしている。また同時にタイ企業と共同実験を実施したことも発表している。

▼現在出ている「買いシグナル」
サイコロジカル MACD

▼現在出ている「売りシグナル」
25日移動平均乖離率
75日移動平均乖離率
75日線形回帰トレンド
ボリンジャーバンド

6696 トラース・オン・プロダクト の株価チャート

6696 トラース・オン・プロダクト

6696 トラース・オン・プロダクト の銘柄情報

事業内容

IoT製品の設計・開発。企画から設計・製造・アプリ開発・クラウドシステム開発まで一貫。

企業情報

商号株式会社トラース・オン・プロダクト
上場2017年8月9日
本社所在地神奈川県横浜市西区北幸二丁目9-30 横浜西口加藤ビル2F
HPトラース・オン・プロダクト HP

6696 トラース・オン・プロダクト 過去のデイトレ銘柄コメント

(2022/12/08:株価前日比-5.80%下落)

大幅続落。6日の大引け後に23年1月期第3四半期累計(2-10月)決算を発表。経常損益は4000万円の赤字(前年同期実績2億7700万円の赤字)に赤字幅を縮小して着地した。各案件でのコスト増抑制を継続するなど業務効率改善による経費の見直しと経費圧縮を積極的に推進したことが奏功したもよう。しかし赤字幅は縮小したものの、赤字の継続が嫌気されたのか本日は売りが優勢となった。

(2021/9/8:株価前日比-11.89%下落)

急落、一時ストップ安に。7日大引け後に22年1月期第2四半期累計(2-7月)決算を発表。営業損益は1億9600万円の赤字で着地。単独決算に移行したため比較はないが、前年同期連結実績は7900万円の赤字だった。四半期ベースで6期連続営業赤字となった。Platform,Planning&Product事業については、美容サロン向けビジネスを中心に大幅に伸長した。しかし一方で、受注型Product事業、テクニカルサービス事業については売上高が減少した。同利益の通期予想は従来予想1000万円の黒字を据え置いたが、大幅な赤字に計画未達が懸念されている。

(2021/4/23:株価前日比-7.98%下落)

ピースリーは大幅反落。22日に新型コロナウイルスを不活化する紫外線殺菌IoT新製品「BIRD SAFE」の予約販売を5月1日から開始と発表、これが好感され株価は急騰した。BIRD SAFEは広島大学の協力を得て開発した、紫外線照射によるウイルス不活化・殺菌機能を搭載した製品。紫外線は非接触で環境のウイルスを不活化でき新型コロナウイルスに対して大変有効な手段として期待も高いが、人体にとっても無害ではないため人感センサーをはじめとしたトリプルセキュリティー構造により、有人時には紫外線が照射されない安全設計となっている。

6696 トラース・オン・プロダクトに関連するテーマ

6696 トラース・オン・プロダクトが含まれるテーマは以下の通り。関連株・関連銘柄探しの際の参考にしてください。

業種:

TOP

Copyright © 2023 デイトレードのカタチ All Rights Reserved.